時事クイズ・1997
- 01.
- 93年の「エリザベス女王杯」の優勝馬で、97年4月3日UAEで行われた
「ドバイ・ワールドカップ」において骨折転倒し、安楽死となった馬は?
-
- 02.
- 本名「大島直也と石本武士」。ユーラシアを横断した猿岩石に続いて、
南北アメリカ大陸をヒッチハイクで縦断したお笑いコンビは?
-
- 03.
- 75年大阪府生まれ、本名渡辺京子。88年今田耕司に憧れて吉本興業入りした、
「エリザベスよ〜」の持ちネタ等で人気の吉本新喜劇の芸人で、
97年T
V、CM、ドラマで活躍したのは?
-
- 04.
- 83年11月1日生まれ。97年、5年ぶりに開催された
オスカープロモー
ション主催の「国民的美少女コンテスト」でグランプリに輝いたのは?
- 05.
- 97年のプロ野球。パ・リーグの首位打者ぱイチロー。
でばセ・リーグは?
- 06.
- 93年から始まった「K−1」。97年11月9日東京ド‐ムで行われた
「K−1グランプリ97決勝戦」で、準決勝では極真会館のフランシスコ・
フィリオ、決勝では96年覇者アンディ・フグを破り優勝した、「精密機械」
の異名をとるオランダのキックボクサーは?
- 07.
- 8年間で2433本の福岡放送(97年6月10日発覚)に次いで、1年1ヶ
月で
2569本のCM間引き事件が97年6月27日発覚したTBS系列の放
送局は?
- 08.
- ウェディングソングとしても人気。97年12月31日の「第39回日本レコード大賞で、
96年に続く大賞。「紅白歌合戦」でも紅組のトリとなった安室奈美恵の曲は?
- 09.
- 秋田県立大曲工業高校の3年生で、
大リーグ独自スカウトによる初の日本人選手入団となるマイナーリーグ契約を
97年11月26日結んだピッチャーは?
- 10.
- 64年(昭和39年)創刊。水木しげる、白土三平、滝田ゆう、つげ義春らの
漫画家を輩出したものの、
97年8月休刊。その後2誌に分裂した青林堂の漫
画雑誌は?
- 11.
- 74年(昭和49年)1月の設置から23年を経た97年8月21日、
最後に
残った2106mの仕切り網が撤去、
漁場としては24年振りに復活した熊本
県の湾は?
- 12.
- 97年8月5日、国際大会における陸上女子トラック種目としては、
アムステ
ルダム五輪(人見絹江)以来69年ぶりとなる日本人のメダル獲得。
アテネ世
界陸上女子1万mの銅メダリストは?
- 13.
- 97年10月15日、土星探査機「カッシーニ」を積んだ「タイタン4号
ロ
ケット」がアメりカ・フロリダから打ち上げられましたが、この「カッシーニ
が土星に到着するまで4回行われる「惑星の引力を利用して軌道変更する
方式を何という?
( 更新:2001年7月14日 文責:ごま )