Windows専用ソフト「GALAXY ANGEL」のトラブルに対する対処法-アニメ討論室-

Windows専用ソフト「GALAXY ANGEL」のトラブルに対する対処法

当サイトの掲示板で質問する前に、このページを読んでください。

Windows専用ソフト「GALAXY ANGEL」でトラブルが起こったら、
1:まずマニュアル及び下記ブロッコリーよくある質問を確認しましょう。
  あるいは、このページを読んでみましょう。
2:上記で問題が解決しない場合や、それ以外の症状の場合
  ブロッコリーユーザーサポートに連絡してみてください。

トラブルに対する対処法『まずは自分でできることを』

「ギャラクシーエンジェル」ゲーム&コミック専用掲示板の投稿、
『まずは自分でできることを(1〜4)』(投稿者:J6さん)を許可をいただき記載したものです。

目次

注意事項

  • 掲示板で通りすがりに書き殴った文章です。眉に唾つけて読むように。
  • 解らない単語があれば、自分で調べてみて。一つ一つ調べていけば解るようにできています。
  • 当掲示板での発言は鵜呑みにせず、意見を参考に自分での責任で判断することが大切。
  • たとえ何らかの不利益を被ったとしても、責任を負いかねます。

「うちのPCでは、せっかくのG.A.が動かない!」

「うちのPCでは、せっかくのG.A.が動かない!」という悲鳴が目立ってきたようで。
PCでゲームを動かすには、それなりの知識がないと、うまくいかないことが多いです。
メーカーの提示した『必要システム環境』を満たした上での不具合ならば保証を受けられますが、
それ以外の環境では、自身の責任で、ということになります。
条件を完全に満たしていなければ、動かなくても文句は言えないのです。

・・・とはいえ、このゲームの購買層を考えると、そこまで言うのは酷ですな。
『普段からPCを使ってる人がG.A.に興味を持って買う』のは少数で、
『G.A.が好きだからPC版も買う』という人が大多数でしょう。
パッケージ裏の『必要システム環境』を見て、「わけ解らん」と思った人、。
それが普通です。いじけちゃいけません。
ですから、ブロッコリーさん、購入前のサポートをしっかりしてくれなくては困ります。
繰り返しますけど、G.A.なんですから。ほとんどの人がアニメやコミックから入ってくるんですから。
お子様だっていらっしゃいますのよ。
現物があるのに遊べないというのは悲惨です。見てますかー? 関係者さーん(笑)!

まあ、それはさておき、不具合が起きてしまった場合について、私なりの対処法を一言。
いや、二言三言。えーと、長くなりそうです、ごめんなさい。
自分のサイトを持ってないので、失礼ながらこちらの掲示板を拝借します。

1:設定を変えてみる

G.A.の設定メニューでテクスチャやポリゴンの精度を落としてみたり。
Windowsの画面のプロパティで色数を16ビットに落としてみたり。
常駐アプリケーションを停止させてみたり。
・・・パーソナルファイアウォールやウィルス検知・駆除プログラムは停止させてますよね? 
くれぐれもネットワーク切断してから。プレイ後はすぐさまセキュリティを復帰させましょう。

2:必要システム環境条件を満たしているか調べる

OSについて

OSについては判りますでしょうか。
WindowsUpdateを利用して不具合を修正しておきましょう。
動画再生に必要なファイルも忘れずにダウンロード。
これが無いばかりにムービーが跳んでしまう、といったことが・・・
意外な落とし穴として、
OSとは関係なさそうな『インターネットエクスプローラー』のヴァージョンが古い場合にも不具合が出ることがあります。
「I.E.なんかイラナイ!」という人も、最新のものを組み込んでおきましょう。
特にWindows98を使っている人は注意。
WinXP以外の人はDirectX8.1bのインストールを忘れずに。
DirectXを組み込むことによって問題が起こる場合もあるようですが、
これは大抵、パーツやドライバの設計ミスによるものです。怪しいドライバを更新してみましょう。
CPUは、ここ3〜4年のものなら大丈夫かなぁ。
種類は問わず、動作周波数300MHz以上でなんとか、といったところか。
メモリに関しては、128MBあれば動くようですが、Windows2000やXPではちとつらいかも。動きが遅くなるかも。
HDD(ハードディスクドライブ)は空き容量1GB以上、3GBは欲しいですね。
OSを組み込んだのとは別のドライブ(通常は2台目のHDD)にゲームをインストールすれば、
予期せぬエラーを減らせます。
スキャンディスクやデフラグもかけておきましょう。

続いてビデオカード。

難関。PCの画面表示をになう部品です。
Direct3Dに対応していれば、立体計算を一瞬で済ませてくれます。
古いヴァージョンのDirect3Dにしか対応していなくても、よほどのこと(設計不良)がない限りはエラーは出ません。
せいぜい動きが遅くなったり表面処理が粗くなったり、陰影がおかしいといった程度でしょう。
全く対応していないカードでもそれらの処理はCPUがやってくれるのですが、
よほど演算処理能力の高いものでないと動きが悪くなりますし、できない処理だってあります。
んで、不具合が発生します。
困ったことにビデオカードの設計自体に不具合が潜んでいることも多く、
Direct3D完全対応をうたっていても何故かエラーが出る、なんてことがあります。
だからゲームメーカー側で『動作確認済みビデオカード』を発表しているのです。
ここでもう一つの罠。
ゲームメーカーが、例えば、ATI社のRADEON8500ビデオチップを推奨していても、
そのチップを搭載した全ての製品が完全動作するとは限らないということです。
この場合、ATI純正のカードであれば問題ないのでしょうが、
他ビデオカードメーカーがRADEON8500チップを使って設計製造したカードの場合、下手をすると不具合が出ます。
純正のものでも下手をすると(以下略)。
『VRAM』はビデオカード搭載のメモリ。8MB以上必須。

はい次。サウンドカード。

これがDirectXに対応していないと、音がきちんと出ないし、まず間違いなく不具合発生。
DirectXに関わるものは、少しでも非対応箇所があると全体に大きな影響を及ぼします。
そしてCD-ROMドライブは問題ないでしょう。
「私のドライブは・・・ CDR/RWです・・・」とか、「私のはもちろん、DVD+RWですわ」なんて人もいるでしょうけど、
ゲームのインストールやプレイには影響しないはずです。
キーボードやマウスも、それまで不具合なく使えていたならOK。
Windowsのデバイスマネージャで、警告が表示されていないことを確認してください。

以上、必要条件に合致しましたか?

3:デバイスドライバを更新する

機械がDirectXに対応していても、制御プログラムが逝かれていては意味がありません。
メーカーのサイトをまわって、最新のドライバをダウンロードしませう。
ダウンロードしただけではいけません。組み込まなければ。組み込むのです!
できればBIOSもアップデート(良く解らなかったらやめときましょう)。
それと、ドライバのチェックはメーカー本国のサイトを推奨。日本サイトより更新が早いです。
基本的なことですが、OSに適合したドライバを組み込んでください。
WinXPにWin98用のドライバを組み込んだりすると大変なことになります。
場合によってはWinXPにWin2000用のドライバを組み込まなければいけないこともあるのですが。
遅くなったけど注意。
NECや富士通といった会社の、いわゆるオール・イン・ワン・パソコンを使用している場合、
WindowsUpdateでドライバを更新すると不具合が出ることがあります。
まずは販売会社のサイトでドライバを確認してください。
機種固有の不具合に対する修正ファイルが、かなりの数見つかるかと。

以上を試してもうまくいかない場合は・・・
ゲームの再インストール。
まずはアンインストールし、万全を期して 『GA_Clean』 を使いましょう。ブロッコリーサイトにて配布。
それでもだめなら、バックアップをとってからOSの再インストール。
でも、これは最後の手段。危ないと思ったらやめておくのが大吉。
家族のパソコンを使っている人は持ち主に許可を取ってから。でないと大凶。

4:解決できないのでヒトに訊く

努力しても解決できなかったら。
自分のPCの構成状態(これ重要)と、どのような状況で不具合が起こるかを
明記して、誰かに訊ねましょう。努力した結果なら誰かしら反応してくれるはず。

5:別の解決法が出てくるのを待つ

問題の解決に危険が伴ったり、お金がかかったりする場合、しばらく様子を見て見ましょう。
なにか良い方法が出てくるかもしれません。

(更新:2002年9月7日 作成:2002年9月7日 作者:J6 )