フルネームは、MA347612890GT4078579132RS2400Z17924398TZRS2000自己判断型P35370077753ノーマッド。(1期03話より)
「ブロッコリー」記事2003年 5月15日
http://www.broccoli.co.jp/news/0305/15_ga_ml.html
「G'z Style」記事2003年 5月14日 [ 渡儀良さんより ]
http://www.gzstyle.com/report/200305/14/01bl2_bl.php
私は今度出る新作ゲームの主人公もタクトではないかなと思っています。
フロムゲーマーズ6月号の新作ゲームの情報に、
「まだまだ終わらないタクトとエンジェル隊の旅」と書いてありました。
「ブロッコリー」記事2003年 5月15日
http://www.broccoli.co.jp/news/0305/15_ga_ml.html
「G'z Style」記事2003年 5月14日 [ 渡儀良さんより ]
http://www.gzstyle.com/report/200305/14/01bl2_bl.php
Eternal love〜光の天使より〜です。
現在発売中です。初回特典はピンク色のホイルのカバーです。
現在発売されているEternal loveはエンジェル隊バージョンも有ります。
ショートバージョンもあります。
キャラ紹介・攻略(ADV・SLG・ミニゲーム)・データ&資料・コラムと到って普通の作りです。
攻略が殆どを占め、その中でも ADV 攻略にかなり寄った構成になっています。
SLG パート攻略は、援軍発生位置・時間などの基本的な情報はありがたいですが、
書かれている攻略が役に立つかどうかは微妙な気がします。
全160P中、データ&設定資料の 16P のみが白黒で、後はカラーとなっています。
最終話エンディングテーマ「In the Chaos」は
スクラップド・プリンセスOPテーマ『Little Wing』のカップリングで出てます。
ゲーム自体には、違いはないと聞いています。
ただ、音声の質が上がっているそうです。
サンプリングレートが倍だそうですから、
高い声のキャラの台詞も、割れずに聞こえるのではないかと思います。
(DVD 版を持っているわけではないので、はっきりとは言えませんが……)。
※管理人より追記
http://www.broccoli.co.jp/gamers/nagano/news_03.html より
・ディスクを1枚にまとめ、音楽性能も向上
・特典に豪華ブックレットとサウンドトラックCD
・ゲーマーズ購入特典に蘭花ステッカー
Xbox 版は PC 版と、基本的には違わないと思います。
細かいところまで挙げていくと……
・特典映像として 東京キャラクターショー2002で公開されたGA ツアーズを収録(クリアすると見られます)
・サウンド 5.1ch 対応
・シミュレーションパート(SLG パート)のエフェクト改良
・同じく SLG パート、撃墜時に画面とパッドが振動するように
・会話ログ参照中に、好きなセリフの音声再生ができるようになった
・PC 版は会話の早送りをすると、セリフの頭だけ音声が再生されていましたが、Xbox 版では無音。
・音声は CD-ROM 版よりきれい(おそらくDVD-ROM 版と同等)
・右上のレーダーマップに、自分の視界が扇形で表示される
といった感じだと思います。
DVD からのロードストレスは殆どと言っていいほど感じません。
ADV パートから SLG パートヘの移行は、PC 版より速いくらいです(私の PC がボロいから?)
個人的には、SLG パートで基本的に処理落ちしないのが嬉しいところ
(高性能の PC を持っている人は関係ないと思いますが……)
ただ、時々がくっと重くなるのが気になります。
音に関してはかなりゴージャスになっている印象です。
一方、TV に映すことになりますから、解像度の問題で、若干見づらくなります。
SLG パートのマップ画面は、結構きついです。
ADV パートでも、ちょっとちらつきが気になります。
(D1 出力対応テレビを持っている人は大丈夫なのかも……)
パッド操作も、SLG パートではやはりつらい部分があります。